

前回更新したプロフページにも詳しく書いてありますが..今しているパチ稼働=サロン公開用の定期検証&ブログネタの為であって本格的なものではないからね💧
コレを『全力稼働しての結果』として~絡んでこられても困りますし、この記事の通り95%の専業者とは目線も目的も違うので話が合うハズがないんですよ↓😅
パチ収支で40-80稼げたら幸せ?
パチ稼働ばかりにこだわって..その生活がいつまでも続くと思っている時期
パチ収益⇒とにかく他ジャンルで運用
どれだけプラスにしても=椅子取りゲームで勝ってるだけで、なんら自分の価値が上がってる訳でもない事を理解する。常に廃業リスクはあるので稼いだらとにかく他ジャンルに分配//このスタイルでしか長期的な安定はないと思います
●メンバーでも収支70とかいけば成功だと思ってる人!!
結構多いと思いますが..残念ながらこの程度では一瞬遊んで終わりだと思います^^;。私も最初パチで15万プラス⇒『よっしゃ!!焼肉/朝まで飲もうゼコース』とか
浪費してもまたパチで稼げば良いや♬ みたいな時期があったんですが〜。ココが危険!!なんですよw周りでもココから抜け出せなかった人って全員消えてます
●お金+時間を手に入れよう
↑の例で、収支表を見ると最初~最後までビッシリであったり。専業のメリットってお金以外に『自由な時間』がないと台無しだと思っていて..
ある程度プラスにしたら、さっさと自動収入を作る⇄空いた時間で勉強して他ジャンルを開拓する。
個人でもコレを繰り返したら~嫌でも『自由な時間』って増えてきますよ☺️。いくらプラスでも月20-25日稼働が必要って全然自由じゃなくて普通の労働でしょ??
パチ+●●運用

ちゃんとした社会人になった事がないので想像ですが..大人になって『興味を持った事を好きなだけ調べられる』ってかなり優遇されていますよね
私も最初はただの頭の悪いパチカスからスタートして>>この時間のおかげでもう11年ライバル不在でプラスを維持させて貰っています
1.専業になって3年はフル稼働⇒最初の物件購入資金へ。
2.自動収入完成⇒気になる事業に出資/運営に参加。
3.たまにFX/仮想通貨も環境◎な時だけ
↑参考までに私が運用した流れを挙げるとこんな感じ。しっかり時間をかけて調べたならどんな時期でも『トレンド(需要増)』になってる対象ってありますよね
全体収支まとめ


最近も増えている新規メンバーさんに勘違いされてしまうと困るので..↑の稼働結果+約50万(家賃.事業所得)を合わせたものが全体収支となります
たまにサロンでも言っている『自分で収支調節』もこんな感じで~
・前半で十分プラスになってるから後半は他の事やろう//もしくはその月丸ごと休業にしよう
・目安20ほどならデータサイト見て環境◎な時だけでもいくでしょう♬
結構気楽に打っているのも分かりますよね^^ もっと言うと専業=自由なフリしていても..生活費分は絶対に勝たないといけないと実は毎月ビクビクで
やってみると少しも自由じゃないw 資金のショートよりもメンタルやられて??このままじゃ結婚もできないと定職に逃げてる人の方が多いくらいす
パチ専業と言っても色んなスタイルがあるので~出来るだけ長期で生き残ってる&教え子さんがプラスになっているなど、入り口から間違えないのも重要です
ブログお知らせ
以上!!今回はずーっと反論したかったヤツやってみました🔥
前にもLINE@始めてスグとかに『少しレシート整理』するのが遅れただけよ!?⇒『オカルトはやっぱダメだわ??』『スグにあきらめて逃げる』とか言われたケドさ!!
1875万分の証拠達成⇒反論できなくなったら一気に黙ってみたり。月●●万いきました〜とかの話題はどーでも良くて..興味もなかったりします
月50で運用しない人VS月20で運用し続けた人では。確実に月20の方が勝つと覚えておくと良いカモ٩( ᐛ )و
稼働減/少し忙しくなります
この記事内でも書いた
パチ収益⇒運営に参加してるやつ
コロナの影響で逆に需要が増えている分野でもあるので~こっちの配分を増やす予定→このブログは放置気味になるカモ?です
重要な事は『波グラサロン』の方でやるので、まだ参加してない方は(無料)登録よろしくお願いします
今回は2021年のスタート結果とお知らせですね
すべてレシート載せる様にしてから~ブログ・サロンの方にはないんですが。SNSだとたまーにこんなアンチゴリラが湧くので反論したかったやつす💢