【ジャグラー攻略】仕事帰りにザクザク貯まる!! BB連狙いについて〜

シロ
ども!!シロ(@Shiro_pachi)です
今回は解禁した~上級波パターン1.2から

さっそく、みんな大好きジャグラーシマで予測してきたので共有。以前に紹介したBB連狙い検証を進め..さらに収益率も上がってきた話です

近だと私もtwitter/インスタとかイジる様になり?? メルマガ読者さんから『これどうなんでしょう?』など聞かれていたりするんですが..

いかにも雑誌に書かれている様な事、設定がどうだの~RB比率がぁ~ブドウ確率がぁ~言って。中にはジャグ専業を名乗っている人が真逆の事を言っていたり

たまたま超優良ホールがあっただけで複数エリアで稼働した事ないんじゃないの!?なんて人までが、広告収入を目当てにとりあえず再生させておけ!!なんて風潮があると感じていて↓

 

ハッキリ、私の場合では..設定も/RB比率も/ブドウ確率も⇒ほとんど見ていないのが実情なんですね^^;。

見ているとあれもコレも詰め込み過ぎて〜『どれも出来てない』じゃない。確かに午前中は意識するカモだけど..夕方稼働ではむしろ効率が落ちるポイントも含まれていたり

例えば今回プライムでは2台予測したうちの1台↓↓

 

 

ストレート400ハマり取りますか!?

コレ一般だと
・前日グラで設定入って7000枚出てるな〜
・当日だとストレート400ハマってるな〜
・設定はなさそうだし触らないでおこう

これくらいしか↑グラフから読み取れないと思うんですが。もう既に上級パターンを覚えてくれたメンバーでは真逆!!⇒こんなプラス台をスルーしては絶対にダメなんですね

本編でしっかりやりますが
『グラフで●●の位置を確認したら>>次の反発ポイントでV字回復(垂直上昇)』の流れが見えたら正解!!

 

このポイント一般はモチロン 専業者でも追えない動きになり。私がライバル不在と言うのもこんな理由からなんですね、実際にどうなったのかチェック↓

 

 

いかに反発⇒BB連を取るか!?

この台の場合では投資4k(500回ちょい位)で入り⇒そこからはBB16回/RB2回の結果に。

よく経験が長い人ほど..こんな『出る要素が見当たらない』。むしろ設定を意識してる人なら避けるくらいの台が〜しばらくすると謎当たり//想像を超える放出をしていたり

ラウンジでもプライム以外の方ではいくら考えても理解できないポイントがこれですね

 

【ジャグラー攻略】分岐ラインを検証してきた!!

2018年11月16日

↑以前にやったBB連狙いの記事。この時より〜稼働率2割とより厳しい環境でヒットしている点/条件台の見つけやすさ/時間効率の面で使い勝手もかなり良くなっています

たまに450以上のハマり台で~偶然でも条件が一致するとこんなBB連もしますが..

【プライム参加者では】これを狙って取りにいく方法を限られた人数でシェアしてイキますよ

 

 

プライム版のかき集めとは!?

上記で設定を意識しないと言ったのも、上級波グラから台を選んでヒットしたなら⇒自然とBBに偏った動きになりスペック以上の出玉に繋がるカラ

全体ではなく反発する期間だけに注目すると~設定6を超える確率でひたすらBBに偏る瞬間があるので、こうした動きをとるイメージをすると効率もドンドン上がってきます

プライムメンバーに限っては、こうした99%が見落としているケド..収益率では最高レベルのポイントを随時共有していく予定ですよ

 

 

それでは、今回も本編スタートです↓。

 

 


 

 

 

おまけ//もう1台の予測

コチラも●●の位置を確認したら>>当日グラの0ラインを少し上抜けたところで捨てられていたのを確保しただけ♬

当日グラを使ったライン打ちは普通にラウンジ内で公開しているので↑の矢印のポイントですね

最初にRBで少し不安になるカモですが~その後の動きではしっかりBB連になってるでしょ!?。それよりも悩んだのは9回目の269回転を追うかの判断なんですが..

これについても本編で触れているのでチェックしてみて下さい

 

 

かき集め投資7k.回収22.8k
プラ//15,800円。

 

よくあるジャグ攻略と比べて
・本当にBB/RB比率が関係ある様に見えますか!?
・ブドウ確率もラインを超えて良くなったor悪くなったかの方が大事
・合算確率→ライン1本にもこれだけ左右されるのに意識する必要があるのか!?

どこまで行っても環境や波グラから動きの予測が出来ないのであれば、後手に回るしかなく..的確なポイントで攻める//手仕舞うの判断にもズレが生じてしまいます

 

●よく最初は順調に伸びていた&ブドウ確率も良かったのに→急に大型のハマり2連でマイナス圏へ
●逆にブドウ確率/RB先行かと粘ってみた→あきらめて捨てた途端にV字回復をしていった..など

この一般論でよくある失敗事例こそ『波グラの知識』が抜けている証拠でもあり、一旦これに該当すると思われる方は立ち回りにおけるすべての常識を見直してみると〜新しい発見があるカモです

波グラ予測の基本コースならページ下のラウンジ案内より。完全無料にて参加歓迎していますよ、気が向いたら覗いてみて下さいねー٩( ᐛ )و