パチンコ山暮らしの電源を確保したんだ。

ティロ

noteメンバーシップ記事をやりながら、しっかり『パチンコ山暮らし』の準備もしてますよー♬

今回は最近のパチ稼働から→ポータブル電源×2台+ソーラーパネル400wを揃えてみた☺️

初にパチンコ収益→今度はお山移住を目指すゾ!! っと書いた時には、いまいち伝わらない人も多かったんですが

そもそも都会型の生活って
・本当に必要な物を買ってるのか
・人からの評価や吊り上げられた価格で買うのをヤメる
・毎月の生活費=ノルマみたいな考え方をヤメる
・災害.社会不安が起きた時に弱すぎるよね

元からティロは「自分軸」でしか生きてきてないんすが。それでもまだ日々しんどいなー、なんて思う事があったり

最近は一般社会でも「なんかしんどい」人が増えているのか、伝わる人が増えてきて嬉しいですね😃

幸いまだパチ.スロはちょっと頑張れば

私の様に~田舎のボロ物件を購入したり、災害備蓄庫やレジャー用に安い土地を買って遊ぶ事はできると思うので

今回からは、パチ稼働→お山移住するまでの記録も少しずつ書いていこうかなと思います

本格、パチンコ備蓄もするぞ

noteメンバーシップの結果も絶好調で🔥→おかげでこんな物をご褒美に買いました☺️✨とかも良いんですが..

できれば!! ほんのわずかでも↑の様な〜『備蓄用品』変えておくのをメンバーさんにはオススメしています

備蓄用品っていつ使うか分からないし、まとめて揃えると値段もするしで、なかなか進まないと思うけど。まぁパチ.スロからのプラス分からなら良いじゃない↓♬

2024.1.1の能登地震、政府の対応とかよーく調べてみると。ハッキリ全然進んでなさ過ぎて..もし首都直下型//南海トラフが来た時の事も考えると、これは対策しておいた方が良いってなるよね

絶対おかしいぜ!?

・物価高騰
・電気代高騰

で市民が困っているのに、各電力会社は過去最高益?? 国は他の国にお金をバラ撒いちゃうよーなんて報道も増えていたりして

こんなのいくらバカなティロでも、電気代下げて、国民だけに税金還元したら良くなるって分かりそうなもんだけど..違うのかな😨

とりあえず、これでもほとんどの国民が無関心=限界まで行くって事だと思うから

まず合計4000whのポタ電+太陽光パネル400wを購入、古民家を整備したらどんどんオフグリッド化も進めていくど٩( ‘ω’ )و

どんどん削ってこ

緊急45万円分のガチ稼働に挑戦

パチンコ収支から〜古民家を買ったり、パソコン家電、趣味.DIY工具まで😃。波グラ投資のメリットは都合に合わせて収益も調節しやすい点ですね

第三期メンバーさんも、せっかくなら欲しい物、遊びだけじゃなく

日々ストレスになってる原因や不安に対処する費用としてープラス分を使う選択をしてみると、意外と満足度の高い買い物や、ライフスタイルが手に入るかも

私の買った物件はボロ過ぎて.笑。 まだ「大失敗」の可能性もあるんすが、こーゆーのも含めて楽しんでるので良いか✨

ほとんど趣味ですが、こっちの方もヒマがあれば覗いて見てねー

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました(_ _)。

ABOUT US
ティロ虎

パチンコ生活14年目-!!
ホール店員だった時に気が付いた、当たり要素&波グラの法則を使い

・月単位で10年以上負けなし
・ルール公開で教え子さんも急成長⤴︎
・無料講座は8500人が登録.など

たくさん遊んで&少しだけ働くをテーマ
ピンポイント投資の方法を教えています。

同じくパッスロ好きな方、波グラを使った立ち回りに興味がある方は気軽にnote講座参加してみて下さいねー。

詳しいプロフは⇒コチラ